
まちづくりのとりくみ
とりくみレポート
サッポロファクトリー七夕まつり【カケるプロジェクト2025】
投稿日:2025.9.9
今年も盛況の中終了しました♪
開催日:8/7(木)
第3回目となる七夕まつりは、『日本の伝統と文化を、親世代から子世代への継承』をテーマに開催しました。
会場ではステージイベントの他、駄菓子などの屋台や、ベイブレード、けん玉、ヨーヨー、折紙などの昔遊びコーナーを展開し、朝から子ども達で大賑わい。
中でも吹き流し飾りづくりが大人気!ハサミでチョキチョキ切って、簡単に作れました♪
射的も参加する子の列が常に出来るほどの人気ぶり!

ステージは地域小学校のスクールバンドを始め、園児のYOSAKOI演舞、七夕にちなんだ童謡や南京玉すだれ、詩吟などが披露されました。
特に子ども達が普段触れる事の少ない南京玉すだれや詩吟については、知るきっかけを提供出来たと感じています。
短冊飾りも、多くの方に願いを書いていただきました!
みなさんの願いが叶いますように。。。


また今回初の試みで、NPO法人E-LINKさんの学童保育に通う子ども達に、司会と運営スタッフのお手伝いをお願いしました。

第3回目となる七夕まつりは、『日本の伝統と文化を、親世代から子世代への継承』をテーマに開催しました。
会場ではステージイベントの他、駄菓子などの屋台や、ベイブレード、けん玉、ヨーヨー、折紙などの昔遊びコーナーを展開し、朝から子ども達で大賑わい。
中でも吹き流し飾りづくりが大人気!ハサミでチョキチョキ切って、簡単に作れました♪
射的も参加する子の列が常に出来るほどの人気ぶり!

ステージは地域小学校のスクールバンドを始め、園児のYOSAKOI演舞、七夕にちなんだ童謡や南京玉すだれ、詩吟などが披露されました。
特に子ども達が普段触れる事の少ない南京玉すだれや詩吟については、知るきっかけを提供出来たと感じています。
短冊飾りも、多くの方に願いを書いていただきました!
みなさんの願いが叶いますように。。。


また今回初の試みで、NPO法人E-LINKさんの学童保育に通う子ども達に、司会と運営スタッフのお手伝いをお願いしました。

参加する側から運営する側になる事で、少し緊張していた子ども達も、徐々に会場の雰囲気に慣れ、立派に務め上げてくれました!
司会を担当してくれた子の親御さんが会場におり、普段は消極的なのに司会の立候補をしたことに驚いたと伺い、子どもには想い出に、親御さんには成長を確認できる場になれた事も嬉しいです。
今後もこの創成イーストのまちがもっと楽しく魅力的になるよう、地域の方々と連携しながら取り組みを推進していきます。
※ご参加・ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
[敬称略]
NPO法人E-LINK、こどもカンパニー大通園、札幌中央小スクールバンド、
(株)道新文化センター、札幌岳風会所属 翠吟会 翠吟会しろいし、ポッカサッポロ北海道(株)、サッポロファクトリーテナント/おもちゃのヨシダ 大空
司会を担当してくれた子の親御さんが会場におり、普段は消極的なのに司会の立候補をしたことに驚いたと伺い、子どもには想い出に、親御さんには成長を確認できる場になれた事も嬉しいです。
今後もこの創成イーストのまちがもっと楽しく魅力的になるよう、地域の方々と連携しながら取り組みを推進していきます。
※ご参加・ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
[敬称略]
NPO法人E-LINK、こどもカンパニー大通園、札幌中央小スクールバンド、
(株)道新文化センター、札幌岳風会所属 翠吟会 翠吟会しろいし、ポッカサッポロ北海道(株)、サッポロファクトリーテナント/おもちゃのヨシダ 大空
お問い合わせ先
- サッポロ不動産開発(株)
新着 イベント・お知らせ