
まちづくりのとりくみ
とりくみレポート
創成イースト あおぞらまつり 2025 in サッポロファクトリー【カケるプロジェクト2025】
投稿日:2025.10.20
たくさんの笑顔と出会いがあふれた2日間!創成イーストの秋を、みんなで楽しみました。
実施日:2025/9/14(日)、9/15(月祝)
今年で4回目を迎えた「創成イースト あおぞらまつり」。地域の歴史や文化、そして個性あふれる魅力を紹介するイベントとして開催しました。




今年で4回目を迎えた「創成イースト あおぞらまつり」。地域の歴史や文化、そして個性あふれる魅力を紹介するイベントとして開催しました。

ステージイベントは、札幌中央小スクールバンドの元気な演奏でスタート。
縄文芸術文化財団によるジャンベ・縄文太鼓演奏と体験、芸妓プロモーションによる伝統芸能と撮影会、プロ写真家のスマホ写真講座、コスモスの会のハンドベル演奏といった多彩なパフォーマンスが会場を盛り上げました。

縄文芸術文化財団によるジャンベ・縄文太鼓演奏と体験、芸妓プロモーションによる伝統芸能と撮影会、プロ写真家のスマホ写真講座、コスモスの会のハンドベル演奏といった多彩なパフォーマンスが会場を盛り上げました。




会場には創成イーストの地域関係者によるさまざまなブースが並び、急須で入れる本格的なお茶が味わえたり、香り豊かなコーヒーでほっと一息つけたり。お酒にぴったりなおつまみもあり、どれも美味しそう。
中には個性的な出店もあり、本を印刷する前につくる、中が白紙のサンプル本が販売されていました。来場者も興味津々の様子。
人気キャラクター「ジンギスカンのジンくん」も登場し、ふれあいや写真撮影と来場者から大人気。
縁日でスマートボールや射的を楽しむ子どもたちや、ご夫婦でお気に入りの品を探す姿も見られ、あたたかくにぎやかな空間が広がっていました。

中には個性的な出店もあり、本を印刷する前につくる、中が白紙のサンプル本が販売されていました。来場者も興味津々の様子。
人気キャラクター「ジンギスカンのジンくん」も登場し、ふれあいや写真撮影と来場者から大人気。
縁日でスマートボールや射的を楽しむ子どもたちや、ご夫婦でお気に入りの品を探す姿も見られ、あたたかくにぎやかな空間が広がっていました。

サッポロファクトリールームでは、ワークショップやモルック体験が楽しめました。
モルック体験では、参加者の歓声や笑い声も聞こえ、ジンくんがモルックに挑戦すると、更に会場内は盛況に。

モルック体験では、参加者の歓声や笑い声も聞こえ、ジンくんがモルックに挑戦すると、更に会場内は盛況に。

西広場からは、「創成イースト まち馬車めぐり」と題し、札幌市内を巡回するまち馬車を運行。
馬の“だいちゃん”がゆったりと引く馬車で、いつもと違う視点からまちを眺める素敵な時間が流れていました。

馬の“だいちゃん”がゆったりと引く馬車で、いつもと違う視点からまちを眺める素敵な時間が流れていました。

他にも、ショップスタッフのお仕事体験イベントも開催し、はじめは緊張していた子どもたちも次第に慣れ、元気いっぱいに働く楽しさを体感していました。


2日間とも晴天に恵まれ、出店者・出演者・来場者が一体となってつくりあげた「創成イースト あおぞらまつり」。
このまつりをきっかけに、出店者・出演者間で新たな交流が生まれ、人と人をつなぐ橋渡し役が出来た事を嬉しく思うと同時に、つながりの大切さを実感しました。
今後もたくさんの笑顔に出会える、魅力あふれるまちへの取り組みを推進していきます。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

このまつりをきっかけに、出店者・出演者間で新たな交流が生まれ、人と人をつなぐ橋渡し役が出来た事を嬉しく思うと同時に、つながりの大切さを実感しました。
今後もたくさんの笑顔に出会える、魅力あふれるまちへの取り組みを推進していきます。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

新着 イベント・お知らせ