まちづくりのとりくみ
とりくみレポート
acosta!@サッポロファクトリー【カケるプロジェクト2025】
投稿日:2025.11.7
創成イーストの新しい文化交流イベントとして、「acosta!@サッポロファクトリー~カケる、創成イースト~」が初開催されました!
開催日:10月4日(土)~5日(日)
会場:サッポロファクトリー、旧永山武四郎邸・永山記念公園、北海道神宮頓宮
全国で人気のコスプレイベント「acosta!」が、ついに北海道に初上陸!
札幌・創成イーストエリアでは、サッポロファクトリーを中心に、周辺の歴史的施設や公共空間も連携し、参加者を迎え入れました。
― 初開催の熱気に包まれるサッポロファクトリー煙突広場!
秋晴れの青空の下、レンガ館や緑あふれる公園、木の温もりを感じる建物が、それぞれ撮影の舞台に。
会場には衣装を整え合う参加者の笑い声が響き、カメラのシャッター音が軽やかに鳴り響きました。
アトリウムや煙突広場には活気があふれ、通りすがりの人も思わず足を止めるほどの賑わいです♪
― 笑顔いっぱいの参加者!楽しさが伝わってきます♪
イベントは指定エリア内での撮影を中心に展開し、関係各施設の協力のもと、安全で快適に楽しめる環境が整いました。
参加者はファクトリーの中だけでなく、まち歩きを楽しみながら、創成イーストならではのロケーションを巡り、それぞれの世界観をのびのびと表現!
レンガ館、永山記念公園の緑、頓宮の神聖な空気――
場所ごとに異なる表情が広がり、どこも笑顔であふれていました。
― まちの緑とコスプレ文化が調和する、創成イーストらしい瞬間!
サッポロファクトリーを中心に、複数の会場を行き来する人の姿も多く見られました。
撮影をきっかけに、創成イーストのまちを歩いて楽しむ姿があちこちに♪
会場を分けたことで自然な回遊が生まれ、まち全体に新しいつながりが生まれました。
― サッポロファクトリーレンガ館をバックにした異国情緒溢れる1枚!
― 旧永山武四郎邸での趣深いショット
― 伝統的な空間と現代カルチャーが共鳴する北海道神宮頓宮(PR大使すずらさん)
まちと文化がカケ合い、未来へ!
今回のイベントは、創成イーストのまちづくり活動「カケるプロジェクト2025」の一環として開催され、「まちの魅力と創造性をカケ合わせる」をテーマに、人と文化が交わり、新しい楽しさが広がりました♪
レンガ建築や緑の景観、そこに集う人々のエネルギーがひとつになり、エリア全体がステージのように輝きます。
まちのあちこちで、まるで映画のワンシーンのような笑顔があふれました!
― 創造と歴史が息づくサッポロファクトリーから、まちの未来がつながっていきます!
撮影や交流を通して、訪れた人々は創成イーストの魅力を体感していました。
このまちらしい、あたたかくて自由な空気があふれる2日間。
そんな時間が、きっとまた次の“カケる”につながっていきます。
主催:acosta!(株式会社ハコスタ)
会場協力:サッポロファクトリー、旧永山武四郎邸・永山記念公園、北海道神宮頓宮
写真提供:acosta!(株式会社ハコスタ)
※引用元:ハコスタブログ(https://blog.hacosta.co.jp/2025/10/07acosta-10/)
新着 イベント・お知らせ








